喪服の選び方
身近な人が亡くなった時、親族や友人、知人など様々な方が集まり葬儀を行います。その際、重要になってくるのが喪服です。学生の場合は、制服で参加できますが、社会人の場合はしっかりとした喪服を着て参加しなければなりません。まだ喪服を持っていない方は、早めに用意することをおすすめします。
喪服の基礎知識
喪服は本来、遺族が喪に服していることをあらわしている服装のことです。喪服には、和装やモーニングなどの正式とブラックフォーマルやブラックスーツなどの略式があります。
立場によって着る喪服は異なり、遺族は正式の喪服を着て葬儀に参加し、参列する側の場合は略式の喪服を着ます。現在では黒の喪服が主流ですが、日本の歴史の中には白が主流の時もありました。その為、その名残で白の喪服を着る地域もあります。
遺族に相応しい喪服
男性
男性の場合は、ワイシャツは白で黒のフォーマルスーツを着用しましょう。ネクタイやベルト、靴下、靴なども黒で統一し、ネクタイはストライプなどの柄が入ったものではなく、無地でタイピンをつけないようにします。また、洋装ではなく和装の場合は、羽織と黒無地染め抜き5つ紋付の着物、角帯、仙台平の袴を選びましょう。
女性
女性の場合は、黒のフォーマルスーツを着用し、肌の露出を極力控えるようにします。葬儀の場で、肌を見せることはマナー違反となってしまうので注意しましょう。また、服やバッグ、靴などの素材は全て光沢がないものを選ぶことが大切です。光沢があるものは、殺生をイメージさせる為、葬儀には相応しくありません。和装で参加をする際は、夏は紗や平絽、冬は一越ちりめんや羽二重の生地を選択しましょう。
葬儀に関する相談をしたいとお考えの方は、わたしたちにご相談ください。江戸川区東小岩の葬儀屋であるわたしたちは、家族葬や告別式など、葬儀に関するご相談に対応いたします。対面での相談にも応じることができますので、ご自宅、病院、喫茶店など、都合がいい場所を気兼ねなくお申し付けください。
Copyright (c) 2012 OBT INC. All rights reserved. |
|