葬儀に関係のある花の基礎知識
葬儀に使用されるお花には様々な種類があり、それぞれに役割や意味があります。お葬式の際にしっかりと対応できるようにするためにも、葬儀に使用するお花の役割や意味を学んでおくことをおすすめします。
枕元に供える枕花
枕花とは、故人と親しかった人が生花を送り、故人の枕元にお供えする花のことです。花は一般的に白を基調としたものが多いですが、故人が好きだった花を贈るケースもあります。
枕花は、自宅などに遺体を安置してから葬儀が終わるまで遺体のそばの枕元に飾っておくため、持ち運びやすいフラワーアレンジメントなどで贈られることも多いです。
枕飾りの一本花(樒)
一本花は樒が用いられることも多く、仏壇のお供え用の花に使ったり、墓地やお寺に植えたりします。枕花の一種である一本花は、臨終後自宅へ安置してからお通夜までの間、枕元に飾っておきます。
祭壇に飾る供花
故人にお供えする供花は、葬儀や法要などの際に祭壇へ飾ります。供花を贈る人は地域によって差がありますが、特に遺族や親族、故人と親しい人や当日参列できない人などが贈ることが多いです。また、遺族の意向によって、参列者からの香典を辞退することがあります。その際、参列者がどうしても弔意を表したいという時には、供花を贈って弔意を伝えることがあります。
葬儀会場に飾る花輪
お店の開店祝いで見かけることの多い花輪ですが、白や黒を基調とした弔意用の花輪もあります。弔意用の花輪は葬儀会場に飾られていますが、造花であることが多いため、生花しか受け付けることができないキリスト式では使うことはありません。この花輪は個人で送ることもできますが、企業や団体などが一般的に贈ることが多いです。
焼香の代わりとなる献花
献花は、参列者が祭壇に供えるお花のことです。キリスト式の葬儀で参列者が焼香をする代わりに白い花を供えます。
しかし、今では無宗教方式の葬儀でも、献花を行う葬儀が増えています。また、お供えする花は焼香の代わりのため、あらかじめ用意されているものを使用します。
江戸川区東小岩で葬式やお通夜、費用などでお困りの方は、ぜひわたしたちにご相談ください。わたしたちは、お急ぎの依頼、火葬式や家族葬といった葬儀の内容の相談まで、24時間の電話対応で親切・丁寧に対応いたします。お急ぎの方や葬儀に関する事前の相談がある方は、いつでも気軽にお問い合わせください。
Copyright (c) 2012 OBT INC. All rights reserved. |
|